アメリカ:偉大なるコンピュータ科学者 デニス・リッチー氏 死去

コンピュータサイエンスの巨匠、 デニス・リッチー氏 が2011年10月8日、世界発展への多大なる影響を遺し、ニュージャージー州の自宅にて亡くなった。70歳だった。リッチーは、プログラミング言語の中でも最も広く使われるもののひとつである、C言語の開発者であった。

10月12日に、Xeni JardinがBoingBoing で伝えたところによると、このニュースをいち早く公にしたのは、Google+上でそれを伝えたカナダ人のソフトウェアエンジニア、ロブ・パイク であった。彼自身もリッチー同様、ベル研究所での業績が知られる人物である。

Xeni は以下のように紹介しながら、 TwitterからC言語を引き合いにしたもじりを引用した。

Dennis MacAlistair Ritchie

デニス・リッチーの数少ない公開写真のひとつ(1941-2011)ウィキペディアより(パブリックドメイン)

リッチーはC言語の設計者で、元々の開発者である。Unix 開発の中心的人物でもあった。ベル研究所で大半のキャリアを積み、1983年にはチューリング賞を、1999年にはアメリカ国家技術賞を受賞した。

「リッチーの与える影響はジョブズのそれに匹敵する。少し目に付きにくいだけだ。」James Grimmelman はTwitter上でこう述べる。「彼のポインタは void * にキャストされた。彼のプロセスは返り値0で終了した。」

Taxgedo (ワードクラウドを作成するウェブアプリケーション)は公式ブログで、リッチーに敬意を表し、彼の画期的な教本『プログラミング言語C 』 から の言葉を用いた ワードクラウド を作成し、こう書いた。

きょう私たちはテクノロジーの巨匠を失った。ケン・トンプソンと共にUnixと C言語を共同製作したデニス・マカリスター・リッチーが亡くなったのだ。 70歳だった。リッチーは、あなたがそれを知っていようといまいと、コンピュータ産業への絶大なる貢献を成したのだ。それは多くの人々の生活に直接的にも間接的にも影響を与え、進歩させてきた。

Overclock.netの科学技術ニュースについてのフォーラムで Andygoyap は、リッチーを、歴史上の最も重要な物理学者であり数学者として名が挙げられるアイザック・ニュートンとさえ比較する。

アイザック・ニュートンがかつて「私は巨人たち(訳注:先人たち)の肩の上に 立っていた」と言ったが、デニス・リッチーは、スティーブ・ジョブズのような人々に肩を貸している巨人だった。….
彼を知らない? 彼はC言語の父で、彼なしではOS(WindowsやMac OS) は存在し得なかったんだ。君がApple製品や Androidで使っているゲームもプログラムもアプリも。多くの人は彼をコンピュータサイエンスの父と呼ぶ。彼は数多くのことを成し遂げた……。

基礎的なプログラミングを(C言語やCから派生した語を、最初のオブジェクト指向言語として)勉強していない人にとっては、謙虚で自分をさらけ出すことのなかっ た彼の存在の大きさは、掴みにくいかもしれない。

GNU/Linux や AppleのMac OS といった最新のOSは、UNIXの直系の子孫である。UNIXやGNU/Linuxの走っているコンピュータは、主にサーバやルーターといったインターネットのインフラであるとか、Google検索のようなアプリケーションのプラットフォームを提供している。

翻訳の校正は太田尚志が担当しました。

 

コメントする

Authors, please ログイン »

コメントのシェア・ガイドライン

  • Twitterやfacebookなどにログインし、アイコンを押して投稿すると、コメントをシェアできます. コメントはすべて管理者が内容の確認を行います. 同じコメントを複数回投稿すると、スパムと認識されることがあります.
  • 他の方には敬意を持って接してください。. 差別発言、猥褻用語、個人攻撃を含んだコメントは投稿できません。.