· 9月, 2011

記事 東アジア from 9月, 2011

中国: セックスと検閲と『人民ポルノ』の台頭

  2011/09/27

「人民ポルノ:中国のインターネット上でのセックスと監視」の著者Katrien Jacobsが、個人の性行動を公然と表現するアマチュアインターネットポルノに見られる、中国でのエロティシズム文化の台頭について語る。

韓国:ポップソングの検閲、猛反発を受ける

  2011/09/20

2600曲以上もの韓国のポップソングが「有害な」歌詞により検閲を受けた。ある芸能事務所は、自社の歌手のアルバムが「若者に悪影響を与える」とみなされた件で政府を訴え、勝訴した。この決定は韓国の大衆に広く歓迎された。

シンガポールのカレー団結

  2011/09/19

シンガポールのあるインド人の家族は、中国から来た新しい隣人がカレーのにおいについて当局に苦情を訴えたことをうけて、カレーを作らないことに同意した。そのニュースにネチズンが大きく反応した。カレーを愛するすべてのシンガポール人に団結できることを知ってもらうため、「カレーを作る日」イベントが8月21日の日曜日に開催されたのだ。

中国:あなたの本を農村へ届けよう

  2011/09/08

著名な中国人学者がネチズンに「あなたの本を農村に届けよう」と呼びかけている。連絡窓口が国中にいくつも開設され、本を集めて農村へ届けたり、図書館を建設するための寄付を集めたりする活動が行われている。

中国: 三公経費と国家機密

  2011/09/07

中国には3つの公費を意味する「三公経費」という言葉がある。海外出張費、接待費、そして公用車費用のことで、これらは官僚汚職を生み出す一端を担っていると広く考えられている。

中国:2都市での中国モデル

  2011/09/03

ここ数年間、「中国モデル」という言葉が中国の知識人の間で広く議論されている。また、中国モデルは現在ゆっくりとアジアやラテンアメリカそしてアフリカの開発途上国で広がっている。いわゆる中国モデルとは経済の自由と政治的な抑圧を基にした政治体制のことである。